top of page

​最近の活動のようす

自分がこれでいいと思えば
それでいいんです

講師の角田さん

 

陶芸はなにを作ってもOKで

こういうのはダメということは

ありません。

自分がこれでいいと思えば

それでいいんです。

Aさんの作るものにはAさんの味が出るし

Bさんの作るものにはBさんの味が出ます。

いろいろやってみればいいんです。

自分が面白いと思うことが大切です。

 

 

陶芸体験 初めてでも楽しく
自由な雰囲気でチャレンジしました

Posted December 06, 2014

 

土岐市にお住まいの陶芸作家さんを講師に

美濃加茂市内の公共施設をお借りして

陶芸体験教室を開催しました。

 

はじめにかんたんな説明を受けたあと

まずは参加者それぞれが「手びねり」で自由に

自分がつくりたいと思う器を製作しました。

 

つぎに電動ロクロに挑戦しました。

講師のアドバイスを受けながら

参加者全員が交替で一回ずつ。

なかなか思うような形になってゆかず

なんどもなんども手を入れて完成に近づけます。

 

できあがった器は乾燥工程へ。

これから1~2ヶ月乾燥させたあと

素焼きをおこなう計画にしています。

 

雪の日の活動になりましたが、

この初体験にみなさん満足して帰っていかれました。

 

男の料理教室
包丁の研ぎ方から魚の卸し方まで

Posted July 05, 2014

 

男子会の第一回のとりくみでは

包丁の研ぎ方から魚の卸し方まで

講師の方から教えてもらいながら体験しました。

 

包丁の研ぎ方は

コープぎふでおつきあいのある

刃物関係の業者さんに指導をお願いしました。

 

魚の卸し方はコープぎふの職員さんを講師に

アジといかを卸して刺身にしました。

 

<この日のメニュー>

あじといかの刺身 舌平目のムニエル

ちらし寿司 もずくのスープ

 

参加された方からは

「包丁研ぎや魚を卸すのは初めて」

「昔いた職場では仕事の話ばかりでしたが

 こういうのはいいですね」

などの感想が出されていました。

 

今後の活動の予定

 

陶芸体験企画 第二弾
 

陶芸体験企画はこれまでに

第一弾を実施中です。

 

2015年は第二弾を実施する

予定で相談しています。

 

成型から焼成までに3ヶ月ぐらい

かかりますので一回の集まりでは

完成させることができません。

2回ぐらいは集まることになります。

 

満足のいく出来にならなければ

2回3回とやってみたくなると

思います。

 

男子会ではそういう参加者の

ご要望も反映させながら

今後の計画をつくっているところです。

bottom of page